ファイナルファンタジー9 完全攻略:Final Fantasy IX / ゲーム攻略メモ

Home > FF9 基本情報 > FF9の説明書・P17 - P18

FF9の説明書・P17 - P18 / ファイナルファンタジー9 完全攻略:Final Fantasy IX / ゲーム攻略メモ


ここでは、ファイナルファンタジー9の説明書(画像)を掲載しています。


<< P15-16 │ P17-18 │ P19-20 >>





FF9 説明書・P17 - P18

FF9 説明書 P17(画像):ファイナルファンタジー9 完全攻略
FF9 説明書 P18(画像):ファイナルファンタジー9 完全攻略

FF9の説明書 目次リンク

表紙:FF9 説明書表紙
P01 - P02:ファンタジーの楽しみかた/目次
P03 - P04:操作方法一覧
P05 - P06:物語を楽しもう/物語の中心となる8人の主要キャラクター
P07 - P08:ATE ─ アクティブ タイム イベントで広がる物語
P09 - P10:世界をくまなく旅しよう
P11 - P12:バトルをきわめよう/コマンドが変化する「トランス」
P13 - P14:ステータス異常について
P15 - P16:アビリティを使いこなそう/アビリティをマスターする方法
P17 - P18:魔法や特殊技が使える「アクションアビリティ」/特殊能力を発揮できる「サポートアビリティ」
P19 - P20:アビリティの使いかたはプレイヤーしだい
P21 - P22:カードゲームで遊ぼう/いろいろな戦略を考えてみよう
P23 - P24:チョコボを育てよう
P25 - P26:まだまだあるぞ、こんな遊びかた

魔法や特技が使える「アクションアビリティ」

コマンドとして使用できるアビリティを「アクションアビリティ」と呼びます。アクションアビリティを使用するにはMPが必要です(一部例外あり)。アクションアビリティには下記のようなものがあり、使用できる種類がキャラクターごとに決まっています。なお、トランス中は名前や効果が変わるアビリティも存在します。

おもなアクションアビリティ

ジタン〔秘技〕
盗賊が使用する特殊技です。全般に消費MPが低く、便利な補助タイプの技がそろっています。
とんずら:バトル中、高い確率で敵から逃げることができます。

ビビ〔黒魔法〕
黒魔道士が使用する魔法です。攻撃したり、ステータス異常を発生させるものが中心です。
ファイア:炎を発生させて敵にダメージを与えます。

スタイナー〔剣技〕
剣士が使用する特殊技です。相手の攻撃力や防御力を下げる技なども豊富です。
サガク剣:自分の減っているHPと同じ量のダメージを与えます。

豆知識

ビビの魔法の威力を上げる「ためる」は、たとえビビが戦闘不能状態になってもバトル終了まで効果がつづく。


特殊能力を発揮できる「サポートアビリティ」

装備することで、バトル中に効果を発揮するアビリティを「サポートアビリティ」と呼びます。サポートアビリティは、キャラクターが持つ「魔石力」を振り分けることで装備します。強力なアビリティほど、装備するのに大量の魔石力が必要です。どのサポートアビリティを装備するか、自分なりの組み合わせを考えてみましょう。

サポートアビリティのおもな役割

ステータス異常を防ぐ
特定のステータス異常を無効化します。毒や睡眠などに対応したアビリティがあります。

与えるダメージを増やす

ステータス異常を防ぐ
昆虫、魔族といった、特定の種別の敵を攻撃したときに、与えるダメージが増加します。

魔石力について

各キャラクターの魔石力は、MPと同じように、レベルが上がれば増えていきます。また、装備しているサポートアビリティをはずせば、そのぶんの魔石力はもどってくるので、それを利用してほかのサポートアビリティを装備することもできます。

サポートアビリティの組み合わせ例

かばう+カウンター+目には目を=攻撃回数が増える
「カウンター」で反撃する回数を増やす組み合わせ。「かばう」は味方のかわりに攻撃を受ける、「目には目を」は「カウンター」の発動率を上げるアビリティです。

オートポーション+薬剤師の免許=安全に戦える
ダメージを受けると自動的にポーションを使う「オートポーション」と、薬の効果を2倍にする「薬剤師の免許」を組み合わせれば、HPがゼロになる可能性が減ります。

豆知識

飛空艇に乗ってからナビマップを拡大し、目的地を選んで○ボタンを押せば、その場所まで自動航行となる。


<< P15-16 │ P17-18 │ P19-20 >>









ページの先頭へ
メニューへ