FF9の説明書・P05 - P06 / ファイナルファンタジー9 完全攻略:Final Fantasy IX / ゲーム攻略メモ
ここでは、ファイナルファンタジー9の説明書(画像)を掲載しています。
<< P03-04 │ P05-06 │ P07-08 >>
FF9 説明書・P05 - P06


FF9の説明書 目次リンク
物語を楽しもう!
『FF』シリーズの魅力のひとつが奥深いストーリー。今回も胸おどる冒険譚が展開していきます。
物語の中心となる8人の主要キャラクター
『FF IX』のストーリーは、それぞれに考えかたや目的が異なる、8人の主要キャラクターを通して語られていきます。彼らがどのような運命のもとに集い、物語をつむいでいくのか、あなたの目で確かめてください。
ジタン・トライバル(Zidane Tribal)
誰かを助けるのに
理由がいるかい?
ガーネット・ティル・アレクサンドロス17世(Garnet til Alexandros XVII )
「王女らしく」ではなく
本当の自分を確かめたいの…
…でも…
アデルバート・スタイナー(Adelbert Steiner)
人の為に生きる事は真に自分の為なのか
教えて欲しい
何のために人は生きるのか…
フライヤ・クレセント(Freija Crescent)
思い続けることの辛さより
忘れられることの方が怖いのじゃ…
ビビ・オルニティア(VIVI Ornitier)
生きてるってこと証明できなければ
死んでしまってるのと同じなのかなぁ…
豆知識
街の人との会話や各地にある看板などの内容をこまかく覚えておくと、特定の敵とのバトルで役に立つ。
豆知識
ミニゲームのナワトビは、着地と同時にボタンを押すのがコツ。200回目からは跳ぶ間隔が一定でなくなるので注意。
<< P03-04 │ P05-06 │ P07-08 >>
このページをSNSでシェアする | |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |