ハーデス ─ FF9 モンスター別の攻略情報 / ファイナルファンタジー9 完全攻略:Final Fantasy IX / ゲーム攻略メモ
ここでは、ファイナルファンタジー9に登場するモンスターの個別攻略情報を掲載しています。
ハーデスの基本データ
盗めるアイテムの確率は、A(256/256)、B(64/256)、C(16/256)、D(1/256)となっています。表記してあるアイテムは時間をかければ全て盗むことが可能です。
お宝アイテムのドロップ確率は、A(256/256)、B(96/256)、C(32/256)、D(1/256)、E(1/8)となっています。また、Eはクアッドミストのカードです。
| ◎ハーデス - Lv:92 | |
![]() |
HP:55535 MP:9638 AP:30 EXP:65535 ギル:9638 弱点:聖 |
| 食べる:--- | |
| 行動:裁きの刀/ブレイズ/一刀両断/ジハード/リフレク/カーズ/マスタードボム | |
| ハーデスのステータス | |
| 力:30 | 防御:27 |
| 回避:9 | 魔力:30 |
| 魔防:10 | 魔回:11 |
| 攻撃:115 | 気力:55 |
| 速さ:50 | |
| ハーデスが持っているアイテム | |
| 盗A:リフレクトリング | 盗B:エルメスのくつ |
| 盗C:バトルブーツ | 盗D:ローブオブロード |
| 宝A:ウイングエッジ | 宝B:エリクサー |
| 宝C:エリクサー | 宝D:エリクサー |
| 宝E:ホーリーのカード | |
| ◎ハーデスの攻略 |
|
記憶の場所(海中の場所)にいる隠しボスです。「エルメスのくつ」や「ローブオブロード」を盗めるので、ジタンは盗みに専念しましょう。 多彩な攻撃をしてきますが、3カウント後交互に使用してくる「カーズ(奇数回)」と「ジハード(偶数回)」が強力です。 状態異常(混乱・毒・スロウ・ミニマム・暗闇)と闇属性の対策をして挑めば、比較的安定して戦えます。 なお、ハーデスよりも先にオズマを倒していると、戦闘開始時のハーデスのセリフが変化します。 |
FF9の画像付きモンスター図鑑
| モンスター図鑑1 | モンスター図鑑2 |
| モンスター図鑑3 | モンスター図鑑4 |
| モンスター図鑑5 | モンスター図鑑6 |
| ボスモンスター図鑑1 | ボスモンスター図鑑2 |
| モンスター別の攻略情報一覧ページ | --- |
| このページをSNSでシェアする | |
|---|---|
Facebook | Twitter |
LINE | はてブ |


Facebook
Twitter
LINE
はてブ
